紹介
今日は、私の歴代の相棒たちと、今の相棒たちを紹介していきたいと思います。
まずは歴代のカメラ本体です。
カメラ
この前の記事でも出したが、私の一番初めに手にしたカメラというと、
▼こちら
CanonのEOSkiss8xiです。
当時、エントリーモデルとして非常に人気を博していたカメラです。
私はやはりカメラが本当に好きなので、いろんなメーカーのカメラを試したりします。
その中で思ったのはやはり、Canonのカメラのメニューが見やすい触りやすいということ。どっちかというと少し初心者向けな気がします。
ただ、これは私が初めて買ったのがCanonであったということと、その次も
Canonであったという影響かもしれません。
二番目のカメラはCanon80Dです。一般的にはエントリーを超えてアマチュアもしくはハイアマチュアレベルのカメラですね。
▼こちらです
実はこのカメラを買った理由として、トイカメラ風写真であったり、多重露出が可能であったりとの他とは一味違う機能を多く持ったカメラだったからなんです。
ただ、実際に使ってみると正直なところ、あまりこれは使えないというか普通に風景などを撮っていると基本使うことがないと思い、結局使ってなかった。
というより、実はこのカメラを本格的に使っていたのは2か月もなかったからあまり使うことがなかったのかもしれない。
いま、もう全く使っていないというわけではないので無駄にはなっていないが少し持て余してはいます。
最後に、今使っている非常に素晴らしいミラーレスカメラです。
sony α 7Riiiです。
実はニコンのプロ用かなりの人気のあるニコンD850とも非常に迷いました。
解像度がもっと欲しいとおもい、新しいものを探していましたが、
その中でニコンの一眼で撮影された写真を見た時の衝撃はすごかったのです。
結局、いろいろかなりのサイトをめぐり、ソニーのミラーレスに決めたのは二点の理由があります。
- まず、第一にとんでもなくミラーレスは軽いということ。
- 次に、Canon時代のレンズをすべて使用可能であること。
これはなかなか大きかったのです。まえに記事に少し書いたように、無類の単焦点レンズ好きの変態の私にとってミラーレスの軽さは非常にありがたいのです。
そして、大きさもちょっと小さくなります。ニコンの一眼の実機も触ってみましたが
、フルサイズの一眼レフカメラはかなり重く感じました。。。
あとこれからはミラーレスの時代が始まるのではないかという感じも少し感じていたので、この際ミラーレスを選択してみようかと思ったのです。
また、2番目に書いた通りCanon時代のレンズがすべて使えるということはかなりありがたかった。正式にはアダプターを使えばということなのだが、実際問題Canonからニコンへ移るなどのキュリアの変更は非常に初期投資が半端じゃなくかかるのである、まずすべてのレンズが使えなくなるため、これまで集めたレンズをすべて売る必要が出てくるし、売った後新しいレンズを買いまくるとしてもフルサイズ用の新しいものとなるとかなり大幅な赤字になってしまうのである。
これほどキャリアの変更というのはリスキーなのである。
ミラーレスという選択肢は非常に正しかったと思える。ほぼほぼのレンズがアダプターさえつけてしまえば使用可能となるのである。
もちろん、結構最近人気が出てきているオールドレンズなども使える為、汎用性は非常に高いのである。
もし、この先初心者カメラマンがエントリーモデルから、フルサイズの一眼・フルサイズのミラーレスのどちらかで迷うとしたら、正直なところニコンのほうも実際に使ったわけではないので一概には言えないが、ミラーレスのほうが今後の広がりであったり、可能性は無限大である。
最近になってソニーに続き、キャノンやニコンまでもがフルサイズのミラレースを出してきたので今後競争が激化してきて非常に楽しみな時代になってきたと思います。
エントリーモデルを使っていて、今後ミラーレスを考えている方はお勧めします。
「α7Riii」はやはり値段がかなり高額なので、
抑えつついいカメラというとやはり「α7」は非常にいいものだと思います。
よかったらご検討いかがですか?
このところ、本業のほうが連勤続きでしかも朝から夜までの長時間勤務が続いているため、あまり興味深いブログの更新が出来なくて悲しい限りです。
最新のインスタ
明日は出来れば結構興味ある人もいるかもですが、人をとるポートレートについての記事を書きたいと思っています。ただ、明日も朝早くから夜遅くまで仕事があるのでかけるかはわかりませんが。。。レタッチ編とかも今後作っていきたいですね~。
本日は本当に手抜きみたいで申し訳ございません。
もうすこし寝不足が解消されたらいいんですけどね。。。
あ、ちなみにブログの投稿って基本一日前に書いて次の日の任意の時間帯に自動で投稿されるように予約投稿機能を使っているので書いているのは昨日ですよw
ま、明日も頑張りましょう!!
きょう伝えたかったのは初心者にはEOSkissシリーズが使いやすくていいということ。
一世代前のものを買って安くカメラデビューっていうのもオススメですよ!!
またミラーレスという選択肢もありなんだよっという話です。
それでは良きカメラライフを~
コメント