【レタッチへの挑戦】~より一歩踏み出して写真を楽しみたいあなたへ~

この記事は約5分で読めます。

f:id:k-akoi1019:20181209090706j:image

 

この記事のターゲット

注意)今回は文字多め。

ターゲットとしてはすでにデジタル一眼レフ・デジタルミラーレス一眼を持っていて、JPEGで撮り続けているけど、一歩踏み出したい。

よりもっと写真を楽しみたいという方向けとなります。

もちろん、カメラを初めていきなりRAWで撮影っていうのも全然ありだと思うので興味がある方はご覧ください。

※今回はレタッチとはどういうものかという話で、テクニックや技法の話ではありません。また改めてどうやっているのかは記事を作るのでご期待ください。

 

RAW現像・レタッチ

この記事を読んでいただいてるあなたは言葉自体は知っているかもしれませんが、あえて言葉の説明から入っていきます。

簡単な言葉に置き換えると

RAW現像はRAW画像を現像しJPEG画像へ変換すること。

レタッチはRAW画像をJPEG画像へ変換する際に、色の補正や明るさの調整を行うことを指します。

レタッチ自体はInstagramの投稿時も明るさの調整などの機能があるのである程度はなじみあるかもしれませんね。

ただ、おそらくあまりカメラに詳しくない人だと「RAW画像??」と頭の中が??になったと思います。

 

ではRAW画像とJPEG画像の違いをお話ししていきます。

 

RAW画像・JPEG画像の違い

多くの場合、料理で例えられる場合が多いです。

端的にいうと、

RAW画像=ニンジン・玉ねぎ・カレールー等(材料)

JPEG画像=カレー(完成品)

ということです。JPEGがそのもので完成品というわけです。

RAW➾JPEGができてもJPEG➾RAWは出来ません。

 

デジタル一眼レフカメラの初期設定では撮った写真はJPEGで撮れるようになっています。つまり、この場合システムとしては撮った写真をカメラ本体が自動で色の補正や明るさ調整を行い処理をしてくれるというシステムなのです。

RAW画像を撮るためには一度、カメラの設定画面に行ってRAW+JPEGもしくはRAWで撮る設定に変更しなければなりません。

ではこの二つのメリットデメリットを見ていきましょう。

JPEGのメリット・デメリット

メリット

・一枚一枚の画像容量が小さいので可能撮影枚数が多い。

・残り容量をあまり気にせずに撮影できる

・撮影毎にPCやHDD・SSDへ画像を移動する手間があまりいらない。

・レタッチの時間が必要ないし専用ソフトも必要ない。

デメリット

・魅力でもある自分好みの画像をつくれない。

・カメラの自動なのでありきたりな色になってしまう。

・一度JPEGにすると編集するごとに画像が劣化する。

・レタッチの楽しさを知ることが出来ない。

 

RAWのメリット・デメリット

メリット

・自分のすきな感じの写真を作ることが可能

・編集の幅が広く、RAWで置いておけば何度でも編集可能

・加工すること自体が楽しい

・後から明るさ調整でどうにかなる場合もある。

デメリット

・基本撮影ごとにPCやHDD・SSDへの移動しないと容量が足りない。

・レタッチソフトは基本有料である。

・高画質機でのRAW画像(私のα7Rⅲだと80MBとか)はあまりにも容量が大きくてJPEGに現像してもLINEで送れなかったりする。(20MBまでな為)

・専用ソフトがないとスマホタブレット・PCで表示されない。

上記の様にメリットデメリットは両者ありますので、

正直なところ人によってはJPEGのままでいいんだという人もいます。

現にプロカメラマンをやっている私の友人も逆にレタッチに時間がかかるのが厳しいということでJPEGでやっているとのことです。

ただ、私が本当に主張したいのはレタッチの楽しさ、その幅広さです。

一度やってみたら、分かる人にはわかると思います。自分の思った写真・色合いが出来る瞬間の楽しさが…

 

ちなみに、専用のソフトがないと表示されないと書きましたが、これに関しては専用のドライバをネットでインストールすればいいだけなので、安心してください。

基本、ネットでRAWドライバとググれば出てきます。

 

では参考程度に、RAW画像とレタッチ後の写真を見比べていきましょう。

▼RAW

f:id:k-akoi1019:20181208005103j:image

▼レタッチ後

若干のトリミング、露出補正、彩度調整もしています。

f:id:k-akoi1019:20181208005111j:image

▼RAW

 

f:id:k-akoi1019:20181208225723j:plain

▼レタッチ後

 明るさを上げて、再度上げめ、色温度を上げてます。

f:id:k-akoi1019:20181208225741j:plain

▼RAW

 

f:id:k-akoi1019:20181208225920j:plain

▼レタッチ後

 トリミング・部分的に露出下げて明るさ少し上げてます。

f:id:k-akoi1019:20181208230154j:plain

▼RAW

f:id:k-akoi1019:20181208230051j:plain

▼レタッチ後

トリミング・明るさを上げて、光を肌へ・髪も美しく

f:id:k-akoi1019:20181208230109j:plain

どうでしょうか?かなり変わっていませんか?

本来ならそのままのJPEG画像とRAWからのレタッチ後の画像を比較すべきなのですが、私の場合毎回RAW以外では撮ってないので今回はこれでの比較でお願いいたします。次の撮影の機会でRAW+JPEGへあえて変更し、その違いを見えるようにしたいと思うのでまた撮影ができたら記事にさせていただきます。

 

ここまでレタッチの話をしてきましたが、すこしでも興味を持っていただけたでしょうか?ただ、今回は本当にレタッチとはどんなものなのかという正直かなり漠然とした話で、文字ばかりの記事となってしまったのでちょっとわかりずらいかもしれませんね。

 

次回のレタッチ編ではA.Kenta流ではありますが、簡単に使っているソフトの説明や、

どういう風にレタッチを実際にやっているかの話を中心に記事を作っていこうと思いますので今回はその前哨戦:レタッチとはどういうものなのかを知っていただく回ということにします。

 

今回は文字ばかりで非常につまらないものだったかもしれませんが、

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

もし、少しでもレタッチやRAW画像に興味が出てきましたらぜひ次のレタッチ編も見ていただければと思います。

 

人に習ったこともなく、本当に自分の感覚・感性でいつも作っているだけなので、

教えるということは非常に難しいですが、可能な限りレタッチの魅力も含め、書いていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。

 

最新のインスタ

https://www.instagram.com/p/BrFqFLyFSlg/

【美しきモノ】#キタムラ写真投稿#LOVES_GARDEN#wu_japan #bestjapanpics #IG_JAPAN #art_of_japan #japan_of_insta #Lovers_Nippon #daily_photo_jpn #広がり同盟 #special_shot_#ファインダー越しの私の世界 #jp_gallery #a_ken_gallery #photo_jpn#lovers_amazing_group#icu_japan #team_jp_ #retrip_nippon#impression_shots#東海カメラ倶楽部#nature_special_#livelyカメラ部#like4like#japan_night_view #カメラ友達募集#写真好きな人と繋がりたい #relax #美しいモノを共有したい#日本の絶景

コメント

タイトルとURLをコピーしました