こんにちは!A.Kentaです。
皆さんは休日の時間をどうお過ごしですか?
最近はちょっと仕事で疲れちゃって、、、
すっかり休日は家派ですね。
家に籠って映画ドラマを見ていることが多いですね。
そうですか〜
家にこもってたら映画とかを見たいですよね。
最近は動画配信サービスも結構種類が増えてますからね〜
今回はそんな人たちにオススメのビデオオンデマンドを
厳選して5つの配信サービスを紹介していくよ。
✔︎ビデオオンデマンドって?
そもそもビデオオンデマンドって?
⇨月額の利用料を支払うことで映画・ドラマ・アニメなどが、さらには海外ドラマやキッズ作品など様々なものが視聴可能です。家にいることが好きな人やドラマ・映画好きには非常にお得です。
全部が全部あるわけでもなくみたい映画・ドラマがない場合もありますがやはり最大のメリットとしては今までレンタルビデオ店などで安くても1本100円でみていた映画・ドラマが見放題で登録されているものであればどれだけでも視聴可能であるという点です。
✔︎オススメしたい動画配信サービス
これから5つの動画配信サービスをご紹介させていただきますが、
結論からいうと、その目的・趣味嗜好によってオススメが分かれます。
総合的な日常的メリットを考えると一番オススメできる動画配信サービスは
「Amazonプライム」だと私は考えています。(A.Kenta論)
その理由に関しては、個別の紹介の際にお話しさせていただきます。
✔︎試してみてみたいビデオオンデマンド5選
⇨休みの日は家でゆっくりしたい人・ドラマや映画が好きな人
・Hulu ・Netflix ・U-Next ・FOD ・dTV ・Amazonプライムビデオ
今回ご紹介せていただくのはこの5つの動画配信サービスです。
それぞれに特徴があり、それぞれの良さがありますので
どういう人にお勧めできるのかも踏まえてお話ししていきます。
✔︎人気映画やドラマ、アニメ、バラエティが定額見放題 Hulu
⇨海外ドラマの最新作を早く見たい!課金コンテンツを含んでいない動画配信サービスの方が安心。
・日テレ系のドラマ・バラエティ番組をよく見る人
・月額の料金が少し安め
・小さいお子様がいる場合もオススメ、キッズ用アカウントを使用可能
見放題作品数:60,000本以上(全て見放題)
無料トライアル期間:2週間
オフライン可能か:OK
同時視聴:不可
標準画質:HD
最高画質:フルHD
備考:課金がないので誰でも使いやすい。
やはり課金コンテンツが全くなく、誰でも使いやすくて検索等もやりやすいというのが最大の魅力と思います。海外作品も多めで、私も大学生時代から最近まで契約していましたが本当にお世話になったコンテンツです。
✔︎海外ドラマが強いNetflix
⇨海外ドラマ・オリジナル作品が好き。HMD(ヘッドマウントディスプレイ)を持っていればVRとして大きな画面で楽しむことができます。
・オリジナルドラマ・映画が非常にクオリティーが高い
・契約によって最大画質・同時視聴デバイス数が変わります。
スタンダード(HD画質) 月額1,200円(税抜)
プレミアム(UHD4K画質) 月額1,800円(税抜)
見放題作品数:未公開
無料トライアル期間:現在日本では無し
オフライン可能か:OK
同時視聴:ベーシック 1台
スタンダード 2台
プレミアム 4台
標準画質:HD
最高画質:UHD4K
備考:海外ドラマ系・オリジナル番組のクオリティーが高い(A.Kentaの主観)
特徴としてはやはりオリジナルドラマのクオリティーの高さですね。
あと、もしOculus GoやOculusシリーズのヘッドマウントディスプレイを持っている方は対応している代表的な動画配信サービスが基本こちらぐらいなので、おすすめと言えるでしょう。
個人的にオススメのNetflixオリジナルドラマ「ペーパーハウス」です。
簡単なあらすじをいうと、
造幣局を襲って金を得る目的で強盗に入るんですが、ただ強盗するのではなく
うまく一般民衆の民心・支持を得て、造幣局に立て篭りながら金を生み出し
脱出を図るというのがストーリーです。
一人ひとりの人間模様やバックストーリーもしっかりしていて
非常に楽しめるドラマです。実際私はHulu・Netflix・アマゾンプライムなど様々なビデオオンデマンドを登録していろんなドラマ・映画をみてきましたが、正直一番楽しんでみれました。
リンクは「ペーパーハウス」の主題歌です。
4月3日予定でパート4が公開されます(3月時点でパート3まで公開)
✔︎日本最大級の動画配信サービス「U-NEXT」
⇨新作映画などを定期的にみたい人・いろんな種類の動画がみたい人
・ポイント制で新作映画なども見ることができる
・漫画や一般書籍などの電子書籍も配信されている
見放題作品数:約14万作品(見放題以外含めると17万)
無料トライアル期間:31日間
オフライン可能か:OK
同時視聴:4台まで可能
標準画質:フルHD
最高画質:4K
備考:一般的な映画ドラマなど意外にもいろんな種類の動画があります。
✔︎フジテレビの動画見放題【FODプレミアム】
⇨フジテレビ系列のドラマ・番組が大好き
動画以外にも雑誌やコミックも楽しみたい
・見逃し配信が充実
・電子書籍関係や漫画などたくさん見放題あり
見放題作品数:約3万作品以上
無料トライアル期間:一ヶ月間
オフライン可能か:不可
同時視聴:不可
標準画質:不明
最高画質:不明
備考:フジテレビ系列特化型ビデオオンデマンド
✔︎d TV 映画・ドラマ見放題!初回31日間無料
⇨コンサート系が好き。学生など安いけどいろいろ見れる動画サービスがいい人
・コンサートライブ映像・カラオケ関係の配信も含む
・オリジナルのBeeTVではオリジナル版バラエティや映画のスピンオフ作品などもあります
見放題作品数:約12万作品
無料トライアル期間:31日間
オフライン可能か:OK(初回通信は有)
同時視聴:不可
標準画質:HD
最高画質:4K
備考:カラオケ・ライブ等の音楽系のコンテンツが豊富!!
✔︎付属サービスが魅力 Amazonプライムビデオ
⇨学生・安く得をしたい人/動画だけでなく書籍・音楽・配送サービスなどを受けたい人
・オリジナルの作品も多く取り扱いされています
・総合ショッピングサイトとしてのAmazonを利用する人ならみんなオススメ
見放題作品数:約1万作品ぐらいかな?(公表されてません)
無料トライアル期間:30日間
オフライン可能か:OK
同時視聴:3台まで
標準画質:HD
最高画質:4K
備考:Amazonの各種付属サービスがやはり魅力!
そして、やはり最大の魅力はその価格とその契約で動画以外のサービスも非常に多く受けられるという点です。
・PrimeMusic→プライムミュージック無料トライアルはこちら
・プライム会員限定先行タイムセール
・AmazonPhotos
・Prime Reading(雑誌など見放題)
・無料配送特典
上記のサービスが月額500円または年4,900円で
受けられるのは非常に利点です
一人暮らしの方には超絶オススメですね。
動画も音楽も自由になるのは非常に大きいです。
そして配送も早く安いのは学生にとって嬉しいですね。
【学生向け】Amazonスチューデントだと月250円または年会費2450円という破格で利用可能です。
学生の方の無料トライアルはこちらから(Amazonスチューデント)
Amazonスチューデントはアマゾンプライムの学生版です。
少し無料範囲が狭まりますがほぼ同じです。
✔︎動画配信サービスを使うならポケットWiFiがオススメ
動画配信サービスは結構なデータ量を使います。家でWiFiを持っていて事前ダウンロードをやっていればいいんですが、サービスによっては事前ダウンロードができないものもあり、
実際問題電車など通勤時・移動時に使うのであれば結構欲しくなります。
いろんなWiFiサービスがありますが、カシモWiFiならギガ放題で業界最安値級のプランがあります。
一ヶ月目は月額1,380円、2−24ヶ月は月額3,480円、25ヶ月目以降は4,079円で持ち運べます。
ライトプランは7Gまでの制限がありますが、少し安めです。
1ヶ月目は1,380円、2−24ヶ月目は2,880円、25ヶ月目以降は月額3,379円です。
動画配信サービスを利用するならWiFi環境も整えていきましょう〜
✔︎オススメ動画配信サービスまとめ
今回挙げさせていただいた中で
家での休日の存分に楽しみたい皆さんにぜひオススメしたい動画配信サービスは、、、
- U-Next (見放題も多く。非常にコンテンツが多くあらゆる人に対応。学生・大人も)
- Hulu(ビデオオンデマンド初心者でも問題なく検索が簡単、見放題しかないので学生も安心)
- Amazonプレミアム(付属の各種サービスが驚異的な便利さ。学生向け)
- Netflix(海外ドラマに強い。オリジナル作品が人気)
- d TV(圧倒的な安さとライブコンサートなどが好きな人にはオススメ)
- FOD(フジテレビ系列が好きな人にはオススメ。過去の名作を見たいならこれ)
A.Kenta式ランキングとして順位をつけてみましたが、
やはり初めに言ったようにこれはみる人の用途、目的によって全然変わってくるランキングになると
思いますのであくまで個人的なランキングとなります。
皆さんも、ちょっと今日は外に出かけるの億劫だな。。。
と思うことがあるのであれば一度これらのどれかを試してみてはいかがですか?
一部を除き各種動画配信サービスは基本ほぼ一ヶ月無料体験という方法をとっていますので
もし少しでも気になるものがあれば試してみてはいかがでしょうか?
それでは、これからもEnjoy Lifeをしていきましょう〜
コメント